株式会社花元石材 神戸・阪神間の霊園のご案内からお墓選びまでしっかりサポート

お墓の事なら何でもお問い合わせを 0120-30-3794

お墓を建てたい

お墓が建つまでの流れ

何からはじめて良いのか?どこに連絡すれば良いのか? 予算や納期はどの程度かかるのか?そんな疑問にお応できる信頼できる石材店を探すことが必要になります。ここでは花元石材のお墓が建つまでの流れをご説明します。

step1

まずはご相談ください

お墓をお考えになられたら、まずはご相談ください。
お客様のさまざまなご希望や疑問点も 豊富な経験と知識を持つ弊社の お墓ディレクターがお応えします。

私たちにお任せください

step2

墓所のご見学

ご希望の霊園がございましたら 足をお運び頂き、周辺環境や施設、 交通状況など実際にご確認ください。 弊社お墓ディレクターが 丁寧にお手伝いします。

自然に囲まれた素晴らしい環境です

step3

お打ち合わせ

ご要望やご希望納期、ご予算、墓石の 種類やデザインなどお聞かせください。

ご希望のデザインは?

step4

ご提案

お客様へ的確なご提案をいたします。 ・お見積もり/デザイン案/ 墓石の種類/工事工程 など。

ご提案内容は納得いただけましたか?

step5

ご契約

ご提案内容にご納得頂き、ご希望の墓所、区画が決まればお墓のお申し込みになり ます。ご印鑑や必要書類をお持ち頂き、永代使用料 ・管理費などをお支払い頂いた後、正式なお申し込みになります。また、お墓のローンのご相談も承っております。

ありがとうございました

step6

墓石工事着工

いよいよ工事を開始します。 通常、契約から引き渡しまでは 2~3ヶ月かかります。 その間、家紋や文字の書体など お客様と確認しながら間違いのない 作業を進めていきます。

いよいよ工事開始です

step7

開眼供養(魂入れ)

開眼供養はお墓建立時に行う法要のことを言います。 この法要時に納骨も一緒に行うことが多いです。 当日、弊社がお式のお手伝いをさせて頂きます。

私たちもお手伝いいたします

この内容で満足

ご質問のある方は、「ご相談窓口」より、 花元石材のお墓ディレクターへご相談ください。 もっとお墓について知りたい方へ、以下のページをご用意しております。 こちらもご覧ください。

お墓を建てたい